

5月は香港に行きました👏🏼
香港に行くのは2度目!
小さい頃に香港ディズニーに行って楽しかった記憶があったのでまた行ってみたいな…
飲茶食べたいなぁ…
安い靴買いたいなぁ…
この3つの気持ちが私の背中を再び香港へと押したのですよねぇ👏🏻
無事、全ての気持ちを果たす事が出来ました💯
そこで今回は香港ディズニーについてのお話なのですが、小さい頃の香港ディズニーの思い出と言えば・・・
ワゴンでイカ🦑とか、トウモロコシが売っていて、えぇ!?ってなったこと・・・
プーさんのハニーハント空きすぎて連続して乗れちゃうじゃん!ってこと・・・
キャラクターが結構いっぱいウロウロしていて独り占めできちゃう❤️ってこと・・・
こんな感じでしたねぇ(当時はまだ小学生で純粋だった…)
でも、20歳になった今、改めて香港ディズニーで感じたことといえば、めちゃくちゃコンパクト😹だなってことでした 笑
逆にそのコンパクトさがちょうどいいです笑
スペースマウンテンやプーさんのハニーハントはまぁ、驚くほどの違いはないアトラクションもポツポツとあるのですが、日本にあるものも無いものもほぼ全て制覇しました!
その中で出会って印象に残ったのが、ミスティック・マナーです。
正直に言うと、このアトラクションは落ち着かない乗り物だったなぁ…😂という感じのアトラクションでした(おそらく大人ならそんなに怖く無いはず汗)。
アトラクション自体はホーンテッドマンションと似ていて、ゆっくり観ながら進んでいくものです。
プロジェクションマッピングのようなものも利用されて、不思議な世界観がとっても綺麗に表現されています。登場してくるメインキャラクターのお猿も可愛いのです。なので、お猿さんとのワクワク楽しい冒険的なアトラクションね❤️ウキウキ🐵と言う感じだったのですが、だんだんと薄暗くて気味の悪い感じになってきます🤭
そして一番怖かったのが、ミイラの入っている棺桶?から蜘蛛が出てくるシーンです。見るだけだったらいいのですが、なんと上から水のようなものが降ってきて本当にびっくりして叫びました・・・。
どんな乗り物も油断してはいけません・・・
でも、技術的には素晴らしくてプロジェクションマッピングがとても綺麗で、ホーンテッドマンションと比べても乗りごたえはありました!
おそらく香港ディズニーに行ったら蜘蛛のシーン嫌だなと思いつつも、また乗るアトラクションですね😳
↓ミスティック・マナー(左側)

コメントお待ちしております🐵
ウッサさん!とても良いですね!
いいねいいね
わぁ!ありがとうございます!とても楽しかったです!
いいねいいね