
前までは、乾かす前にヘアオイルを塗っていたのですが美容院に行ってサラサラにしてもらったのを機に、油断して最近は塗っていませんでした。
そうしたらもうパサパサ・・・🙀
そのまま香港に旅行に行くことになったのですが、髪がパサパサすぎてずっと結んでいました🙄せっかくの旅行なのにずっとお団子ヘアでもったいなかった😹
香港旅行では、雨季だったと言うこともあり毎日「Harbour City」と言う巨大ショッピングモールでうろうろして遊んでいたのですが、そんな時におしゃれだなぁと思って立ち寄ったのが、Aesop。最初は、お店の名前すらなんて読むんだ??と言う感じでした😹
日本でも見かけたことはあったのですが、入店したことはなかったので、ズラーっと並ぶ商品にも惹かれたので入ってみることに・・・😳すると、アロマの香りがふわーっとして、洗練されたデザインの店内にいるだけで少しリラックスできました。
これが香港のHarbour CityにあるAesopです↓
場所:Shop 3224A, 3F, Gateway Arcade, 17 Canton Road, Tsim Sha Tsui

Aesopでは主にシャンプーやリンスなどの石鹸類が販売されていますが、私のお目当はヘアオイル!本当はシャンプーボトルもシンプルなデザインで、香りもアロマ系で私好みなので気になっていたのですが、お値段的に今回はお預け 泣
でも、ヘアオイルは「shine」と書いてあるものがパッと目に入って、ムムム!これは私の髪の毛がまさに欲しているものでは??と思い、名前だけで購入してしまいました😂
これが実際に購入したもの↓
イソップ シャイン ライトウェイト ハイドレイティング オイル (ごわつきや乾燥、縮れた髪用) 25ml/0.9oz

お値段は3780円🧐でも、このシンプルなデザインと商品名がツボだし、成分が自然由来のものなので安心して使えるからいいの!気にしないわ!😻と言う心境でのお買い物でした💯
日本に帰って早速使ってみたのですが・・・
まず香りがやっぱり良い😹
アロマっぽい香りで、森の中にいるような感じの気分になれます。結構海外製のヘアオイルだと、甘くて重めな感じの香りのものが多いなぁと言う印象だったのですが、これは爽やかな香りでお風呂後のリラックスタイムにはぴったりだなぁと思いました😍
そして、驚いたのは全然ベタつかないこと!
オイルなのに本当にさらっとしています。もしかしたら、結構重めでしっかりオイルを塗って潤った感を求めている方には物足りないかもしれません。
私は日中髪の毛をいじることも多いので、その時に少し手にオイル感が残るのがあまり好きではないのでぴったりでした!すーっと濡れた髪の毛に入り込む感じです。
少し気になる点は、さらっとタイプのオイルなので乾かした後にきちんとしたまとまり感がでないことです😳 私はシャンプーを選ぶ時はボリューム感をだしてくれる軽めのものを意識して購入するのですが、乾かす時のヘアオイルが重めだとボリュームが抑えられてしまうのでAesopの「shine」はぴったりでした👏🏼
ヘアオイルの良さを実感した今思うのは、シャンプーもリンスも揃えたいということ!😂アマゾン探したらトラベルキットあったからまずはここから🧐普通に揃えたら結構いいお値段してしまうからね😹
これがアマゾンで発見したトラベルキット😳↓
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B07GXTMW1Y/ref=as_li_tl?ie=UTF8&camp=247&creative=1211&creativeASIN=B07GXTMW1Y&linkCode=as2&tag=ussa1128-22&linkId=da668fb2257c533b6c59615ca5bb8d79
日本にも結構店舗数はあり、このサイトで検索できるのでぜひ調べてみてください🧚↓
https://www.aesop.com/jp/r/about
コメントお待ちしております🐵
1件のコメント